電話が繋がらない時はLINEかメールフォームでお問い合わせ下さい

「骨盤矯正で姿勢が改善!」は本当か?

姿勢が悪くなる原因は?

姿勢が悪くなるのは骨盤が歪んでるから?

またまた整体院やエステサロンでよく見かける,怪しいキャッチコピーについて検証したいと思います。(笑)

「骨盤を整えれば姿勢がよくなる」

「骨盤矯正で猫背改善」

といったフレーズをよく目にします。

確かに,骨盤を起こすと,良い姿勢に近い形になります。

でも

「骨盤だけを起こせば姿勢が整う」

とは言えないんです。

なぜなら,姿勢不良の大きな原因は「前方頭位」にあるからです。

前方頭位とは,頭が体より前に突き出た状態のことを指します。

スマホやパソコン作業が多い現代人に特に多く見られる姿勢で,いわゆる

「ストレート・ネック」

「スマホ首」

と呼ばれるものも,この前方頭位の一種です。

姿勢が悪くなる原因は「頭の位置」

人間の頭は約5〜6kgとボーリングの球と同じくらいの重さがあります。

その重たい頭が体の中心から前にズレると,首や肩,背中,腰にまで負担がかかり,結果として全身の姿勢が崩れていきます。

頭が前に行くほど負担が重くなる

つまり,姿勢の悪さや猫背や反り腰の大きな原因は

「骨盤」よりも「首」なんです。

首へのアプローチは「効果的だが危険性も高い」

首の位置を整えることは姿勢改善に最も効果的なアプローチですが,ここには大きな注意点があります。

頸椎は非常にデリケートで,施術には高度な知識と技術が求められます。

間違った方法で強くひねったり圧をかけたりすると,神経や血管を傷つけてしまう危険性もあります。

だからこそ,「首を正しく安全に調整できる整体師」は非常に限られているのです。

もしも,良い整体院に出会えれば,首の調整によって早期に姿勢改善が期待できるだけでなく,その人に合わせた生活習慣のアドバイスも受けられるでしょう。

さいごに・・・

「骨盤矯正で姿勢が改善」は難しく,根拠も乏しい

「骨盤矯正=姿勢改善」というイメージは根強いですが,実際には骨盤矯正だけでは,姿勢を改善するほどの影響力はありません。

もし,骨盤矯正だけで姿勢が改善するなら,悪姿勢の元凶である「ストレート・ネック」や「スマホ首」が改善することになります。

「骨盤矯正でストレート・ネックやスマホ首を改善できる!」

というキャッチコピーは,どこにも見たことがありませんし,仮に,もしそれが可能であるなら,根拠が乏しく,その仕組みやメカニズムが不明です。

「骨盤矯正で姿勢改善」というキャッチコピーを見かけたら,これも単なるビジネストークやイメージ商法だと疑ってもいいと思います。

姿勢改善を目指す方へ

骨盤矯正は,あくまでサポートに過ぎず

首の前方頭位を整えることが本当のカギとなります。

整体院を探す際には,骨盤だけに偏らず「首」へのアプローチを安全に行えるかどうかを見極めることが重要です。

そして,信頼できる施術者に出会えたら,ぜひ正しい姿勢改善への一歩を踏み出してみてください。